生徒150人以上、好きから
自己肯定感を温める
伴走型オーダーメイド授業
安心できる「第三の大人」が1対1で関係を築き
5教科の勉強でない"好き"や"興味"から始まる
「夢中の種」を見つけ深めることで、
じぶんと世界が好きになる伴走を行います。
夢中教室の3つの特徴

“好き”に伴走して
“自己肯定感”を温める
好きを見つけ深められる独自の伴走プログラム。100 人100通りのテーマ・進め方で、世界が広がり、何かに取り組む楽しさが見つかります。


プログラムの流れ
無料体験60分x3回
まずは無料体験で、お子様の「好き」を発見します。
マンツーマン授業
無料体験で見つけたテーマをもとに、マンツーマン授業を行います。
マンツーマン&少人数ゼミ
定期面談を元に、2-4人の少人数ゼミへの参加もできます。マンツーマン授業も継続できます。
実際の授業の様子
実際に授業を受けたお子様の変化
夢中教室との出会いが変えてくれたこと
(小3・男の子)
自分はバカだからダメなんだ
夢中教室を利用し始めた頃は、何かうまくできないと自分を否定してしまうことがよくあった。
毎週先生と会うのが楽しみになった
将棋やプログラミング、好きな数字の話などをいつも「面白いね!」と聞いてくれて、安心して好きなことを話せる時間ができた。
自分をコントロールできるようになってきた
安心して何でも話せる人ができたことで、パニックが減ったり、自分の言葉で人に伝えられるようになった。
詳しく知りたい方へ
オンライン説明会実施中!
保護者様のギモンにお答えします!
説明会の内容
- 先生紹介
- 好きなことからテーマを見つける方
- 授業後のお子様の変化
- 質問タイム
お試し授業体験キャンペーン
60分×3回まで無料!!
Q&A
私は受けさせたいのですが、子どもが受けてくれるか分かりません
お子さんが好きなことをやる時間になるので、「好きなことを一緒にやってくれるお兄さん・お姉さんがいるらしいよ」、とお伝えください。ただ、お子さんの年齢・性格・状況によって、お子さんへのアプローチも異なりますので、お悩みの場合はぜひお子さんのことをLINEでご相談ください。
毎週1回じゃないとだめですか?
週1コースと月2コースがございます。週1 以上の頻度でのぞまれる場合は担当する先生にご相談ください。
直前に休んでも大丈夫でしょうか?
お休みの場合は振替いただけます。空きのある時間に変えられますので、担当する先生にご相談ください。