プログラムの流れ HOME プログラムの流れ プログラムは、一人一人の特性・興味関心から生まれるオリジナルプロジェクトを進めていくオーダーメイド授業です。 興味関心から生まれるオーダーメイド授業 STEP1テーマを決める 「やりたい」を言語化していく プロジェクトの計画・実行には「やりたい」ことの言語化が必要になるため、対話やツールを使って言語化のサポートをします。 年齢や発達、経験によってテーマの深さは変わります。「一緒に遊んでみる」から、「社会問題への疑問」まで、その子のレベルに合ったテーマ決めをサポートします。 年齢や発達、経験によってテーマの深さは変わります。「一緒に遊んでみる」から、「社会問題への疑問」まで、その子のレベルに合ったテーマ決めをサポートします。 STEP2計画し実行する 「やりたい」× 実装方法 「やりたい」ことを実現するために、「こんなやり方があったのか!」となる実装方法を提案し、実際に挑戦してみます。 これはPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)と呼ばれる近年注目されている学習方法で、社会との接点も作っていきます。 これはPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)と呼ばれる近年注目されている学習方法で、社会との接点も作っていきます。 STEP3プロジェクト発表 生きたフィードバックで成長する 完成したプロジェクトは保護者の方にはもちろん、場合によってはオンラインで専門の人を呼んで「生きたフィードバック」を行います。 「生きたフィードバック」は、自分が本気で向き合えば「社会は自分にこたえてくれる」という自己効力感に繋がります。 「生きたフィードバック」は、自分が本気で向き合えば「社会は自分にこたえてくれる」という自己効力感に繋がります。 \ゴール/主体性・創造性が身につき自己効力感が向上! 【達成ポイント】 プロジェクトをやり抜くことは貴重な成功体験となります。この成功体験を重ねることが、自分を認めて自信をもち、次への一歩を踏み出すことに繋がります。 プロジェクトをやり抜くことは貴重な成功体験となります。この成功体験を重ねることが、自分を認めて自信をもち、次への一歩を踏み出すことに繋がります。 授業例 「犬は可愛いのになんで猫が人気なの?」 ペットの犬が大好きなNさん。しかし、実は犬派よりネコ派の方が多いことを不思議に思い、その謎を調べることに!今はアンケートを作成して、いろんな人に調査をはじめています。(小学5年生 Nさん) 私が一緒に「やりたいこと」を発掘します! 夢中教室 代表&講師 辻田寛明 はじめまして! 夢中教室の代表の辻田と言います。どんな子も、自分の人生にワクワクしてほしい。学校が合わなかっただけで、自分を諦めないでほしい。そんな思いでこの夢中教室を作りました。誰にでも眠っているやりたいことに気づき、夢中になれるよう、お子さんに誠心誠意寄り添っていきます! 講師について詳しく知る ▶︎noteはコチラ ▶︎twitterはコチラ <プロフィール> 1993年生まれ。2013年東京大学文科Ⅱ類入学、大学院に進学し経済学修士号取得。2019年株式会社ボーダレスジャパン新卒入社 受講方法 ZOOMによるオンライン授業 ※別のツールをご希望の場合遠慮なくお申し付けください。 授業料 3,000円(税込) / 60分 ※年齢・内容に関わらず一律となります。 受講までの流れ \お試しキャンペーン/ 無料体験3回まで 「こんな悩みがある」などのお悩み相談からでも喜んでお伺いします。学校は自分の居場所じゃないと思った方、将来が見えないと悩んでいる方、「やりたいこと」って何だろうと思った方、まずはお試し体験にお申し込みください。 お問合せをする → お悩み相談室 LINE友達登録で家庭教師のご不明点はもちろん、不登校へのお悩みのことなど、無料で相談いただけます。お気軽にご連絡ください。 LINEで相談する → ※本サービスを利用する場合、プライバシーポリシーに同意したものとみなします。 無料体験お問い合わせ お名前メールアドレス 個人情報の取扱いに同意します