日本大学芸術学部文芸学科在学。小説、エッセイ、詩、俳句などの文章芸術を、研究ではなく実践という観点から勉強中。
藤女子大学文学部卒。卒業後、地元学習塾での講師、教室運営、家庭教師など教育業に従事。現在双子男児の育児に奮闘中。
国際基督教大学教養学部卒。コーチングの仕事やボランティア活動をしながら、2児の母として育児にも奮闘中。
神戸大学海事科学部卒・同大学院修了。インフラ企業に入社後、技術営業として脱炭素に取り組む企業を支援。
山形県出身。異文化に興味があり、国際協力を学びに大学に進学。海外に行く中で教育に関心が湧く。休学を経て春に卒業予定。
京都女子大学発達教育学部卒業後、13年間大阪で小学校教員として働く。その後短期で保育士をへて、Web(コーダー)の仕事に。また不登校支援に関わりたいと思い、夢中教室に応募。
鹿児島大学教育学部卒業。フィンランドの学校現場での経験を経て、現在、沖永良部島で小中高生の居場所づくりを行っている。
桐朋学園芸術短大・演劇学部卒業。劇団四季、音楽座ミュージカルでミュージカル俳優として活動。現在は演劇と音楽のワークショップで子どもたちと対話を図る「一般社団法人わお!」主宰。
信州大学教育学部音楽専攻卒。卒業後ハンガリーで3年間を過ごし、帰国後は塾講師や小中学校で教員をする。現在ハンガリー在住。
一橋大学社会学部卒。在学時に始めていた「クナーファ」というアラブのスイーツを作る事業を継続中。
兵庫教育大学(臨床心理コース)を卒業後、児童養護施設指導員、幼稚園教諭を経て、小学校教員となり約12年勤める。子育て真っ最中、一児の母。
西南学院大学文学部外国語学科英語専攻卒。小学校教員歴4年。一児の母。現在は母と子で育ち合う、自然保育の場作りに携わる。
明治大学文学部卒。大手グローバル企業にて部下育成を中心とするマネジメントを経験。現在、オンライン家庭教師として活動。
群馬県出身。早稲田大学商学部卒業。新卒から多数の外資系企業で勤務し、約5年の海外勤務を経て、夢中教室に参画。
大学卒業後、特別支援学校にて常勤講師、教諭として勤務。退職後、夢中教室にて講師となる。
広島大学教育学部卒業。ビジネスレザーファクトリー株式会社を経て、株式会社クオーターバックに入社。
早稲田大学第二文学部卒。3児の母。「PAKCHI WORLD」という名の「自分を表現する場」を運営しながら、表現のお手伝いしています。
立命館大学経営学部経営学科卒業。野村證券株式会社での経験を経て、アメフト選手兼、幅広い世代のキャリア教育環境向上のための活動を実施中。
上智大学外国語学部卒・同大学院修了。現在、同大学院博士課程在籍中。社会人、海外での就業経験などを経て、夢中教室に携わる。
長崎大学教育学部卒。小中学校教員歴7年。慶應義塾大学通信教育課程哲学専攻(在学中)。別府フリースクール うかりゆハウス副代表。
元ダンスインストラクター。ピースボートで地球一周後、ビジネスレザーファクトリー株式会社へ入社。退社後フリーのコミュニティマネージャーとしてシェアオフィスや自治体のコミュニティにて従事。その傍らで夢中教室でも先生として関わっている。
環太平洋大学次世代教育学部国際教育学科卒業。「一生に一度の結婚式」を手掛けるウェディングプランナーの経験を経て、夢中教室WOW!にジョイン。
この記事へのコメントはありません。