【2023年・夏休み明け】子どもの行き渋り・不登校の調査への協力のお願い【保護者さま対象】
好きが見つかり温まる、不登校の子のための家庭教師「夢中教室」と申します。
【調査背景と使いみち】
夏休みが明け、お子さまの行き渋り・不登校へのお悩みの声をたくさんいただいています。
そこで、保護者の皆さまの声を集め、現在ある選択肢や困りごとなどを共有することで、皆さまのお悩みに少しでも役に立てればと思っております。
頂いた回答をもとに、プレリリースとオンラインイベントで調査結果を報告をさせて頂く予定です。
皆さまのご回答が集まる事が力となります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
【締切】9/24(日)24:00
【所要時間】5~7分
※夢中教室をご利用しているしていないに関係なくお答えいただけます。
※アンケートにあたり、気持ちを害してしまう場合は無理にお答えいただく必要はございません。ご無理のない範囲でお答えください。
※アンケート調査のため、ワオフル株式会社のプライバシーポリシーに従って、管理責任者を定め、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施した上で、回答内容をWEB・SNSにて表記させていただくことがありますのでご了承ください。
協力:NPO法人キーデザイン「お母さんのほけんしつ」
-
【2023年・夏休み明け】子どもの行き渋り・不登校の調査への協力のお願い【保護者さま対象】
-
【9/11 Youtube Live 配信】夏休みの終わりにかけて、子どもが不安定になったら? 〜 夢中教室の幸せ探究ラボ #2
-
不登校の小学生におすすめの習い事は?昼間やオンラインはある?
-
9月・10月のオンラインゼミのお知らせ
-
【少人数ゼミ紹介】マイクラで学ぶ街づくり【定期開催】
-
【少人数ゼミ紹介】海外に住むってどんな感じ? 〜海外に住んでいる伴走先生に移住生活を聞いてみよう!〜
-
【少人数ゼミ紹介】こども哲学「せいぎってなんだろう?」正義の味方はなぐっていいの?
-
【少人数ゼミ紹介】好きなことや夏の思い出をGoogleスライドにまとめて紹介しよう!
-
【少人数ゼミ紹介】音楽好き集まれ!~作曲ってどうやるの?~
-
【少人数ゼミ紹介】あのゆるキャラにこんなテーマが!? 自分のキャラも作っちゃおう☆