【夢中教室ラジオ #01 #02】 「子育ては100人100通り」自分らしい子育てを応援する新番組、始まります|ゲスト:宮本広夢(夢中教室)

  • HOME
  • ニュース
  • 【夢中教室ラジオ #01 #02】 「子育ては100人100通り」自分らしい子育てを応援する新番組、始まります|ゲスト:宮本広夢(夢中教室)

「子育ては100人100通り」自分らしい子育てを応援する新番組、始まります|宮本広夢(夢中教室)

夢中教室の運営メンバーである宮本広夢さんを1人目のゲストに迎え、Podcastを始める背景である「100人100通りの子育て」について迫ります。

TOPICS

  • <前編>
  • ◆「100人100通りの子育て」を応援する番組
  • ◆ パーソナリティ辻田の紹介
  • ◆ ゲスト宮本の紹介
  • ◆ 夢中教室とは?
  • ◆ どんな授業を行ってきたか
  • ◆ このPodcastを始める理由
  • ◆ 教育はなんのために行うのか
  • <後編>
  • ◆マイク買っちゃった話
  • ◆ 子育てに正解がないのはなぜ?
  • ◆ 21世紀ならではの悩み
  • ◆ 幸せに向かう不確実な道の歩み方
  • ◆ 分人主義と自分らしさ
  • ◆ 今後のラジオ内容
  • ◆ クロージング

ラジオ本編はこちら

収録裏話

いよいよ夢中教室のPodcastラジオが始まりました!

子育ては100人100通り。
これまで3年間、200以上のご家庭さまと接してきた中で心から実感したことでした。

しかし、そうは言っても、「自分らしい子育て」ってどうやって見つかるんだろう…
そんな子育ての悩みに少しでも力になれたらと思い、このPodcastをスタートすることにしました。

前編・後編それぞれ15分となっておりますので
スキマ時間に楽しんでいただけると嬉しいです。

夢中教室ラジオは、毎週木曜日・6時配信しています。
ぜひ感想もお待ちしています!(感想はこちらから)

次回予告

次回は3人の子どもが不登校を経験した伴走先生、パクチーさんこと榎戸さんをゲストにお招きし、榎戸有以子さんを2人目のゲストに迎え、母と自分の葛藤の過去や、タイでの子育て、そしてありのままに育つとはどういうことか、迫っていきます。ぜひお楽しみに!

夢中教室ラジオをお聞きの方へ

夢中教室のLINEでは、保護者様向けの子育て教室や、不登校のお子様に向けた授業に関するイベントや情報を発信しています。ぜひご登録して、最新情報をチェックください!

    
LINEの登録はこちら▼

夢中教室の授業を
無料体験!

まずは3回!
お試しください